Affectation Handsの施術内容
整体ボディケア
もみほぐしとストレッチの爽快感
身体が硬い、姿勢が気になる方へ
お疲れの箇所の揉みほぐしに加え、自分では伸ばせない部分のストレッチを行います。
姿勢が気になる方、普段スポーツをされている方、
身体の硬い方にお勧め。
より血液循環を促進し、代謝UP、疲れにくい身体に導きます。
スウェデッシュマッサージ
全てのオイルマッサージの源流
世界一気持ち良いマッサージ
スウェディッシュマッサージとは少なめのオイルで適度な摩擦を与えながら表層にある筋肉から深層に眠る筋肉まで丁寧にほぐしていくのが特徴。
血流を促して体温を上げ自己治癒力を高めてくれる手法です。
近年の研究によると、スウェディッシュマッサージを行う事で副交感神経優位の状態が移行と共に、幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンホルモンやモルヒネの6倍も鎮痛効果があるβエンドルフィン等の分泌促進、リンパ球(NK細胞など)の増加などが確認され、医学的にも自己免疫力機能を活性化させる効果があるという事が証明されています。
効果が1カ月持続するともいわれているスウェディッシュマッサージを日常的に取り入れる事で心と体の健康を保つ事が期待出来ます。肌に負担がかからないように適量のオイルを使ってゆったりとしたリズムで筋肉をほぐしていきます。
筋肉や骨格に沿ってオイルマッサージをすることで、身体のより深部まで働きかけ、心の癒しと共に凝りや疲れの解消に効果が期待できます。背面、前面のボディからフット、腕やフェイス、ヘッドまで全身くまなく徐々に無理なく深い筋肉にアプローチしていくため90分以上の施術を推奨しております。
リンパドレナージュ
老廃物をしっかり排出
毎日の溜まったお疲れや浮腫みを改善
程よい刺激でスッキリ
リンパドレナージュとはフランス語(英語)で「リンパを排出」という意味を持ちます。ドイツ、フランス等ではリンパマッサージのことをリンパドレナージュと言い、主に医療の現場で用いられていて、リンパ液の循環と老廃物の排泄を促し、身体にとって不要な老廃物や異物を外に排出し、全身の機能のバランスを整えることで免疫力、自己治癒力、美容効果を高めることを目的とした施術方法です。
身体が温まり血管が拡張した入浴後等が適しておりますが、当店ではスウェディッシュマッサージで入浴後の状態と同等の状態を保ちながら施術を行います。

